株式会社沖縄ソフトウェアセンター 20周年記念誌

業務実績表 業務実績表 Ⅲ 2002年(H14年) 1月 新会社設立検討委員会設置 4月 第3回新会社設立検討委員会で「設立趣意 書Ver0.3」で推進決定 7月 設立準備委員会を発足 8月 社長候補者に渡名喜氏を決定 9月 取締役および監査役選任決議/取締役会を 開催して新会社の方針を決定 2004年(H16年) 4月 エクサ 生保次世代基盤画面開発(DLSWISE) 10月 リウコム 銀行システム共同化開発(BOR) へ派遣 2005年(H17年) 2月 リウコム 東京ガス導管プロトタイプ開発 3月 アクシスソフト キャラクター(ピカチュー) Webサイト開発 11月 日産自動車 販売店財務システムのUNIX 移行を受託 2006年(H18年) 1月 リウコム 損害保険システム開発(大同火災) 3月 日産車体 自動車輸送画面開発 4月 エクサ WI SE保守運用支援で府中へ5名 派遣 4月 新入社員5名採用(IT塾卒業生) 4月 ラデックス 定期購読管理システム開発へ 要員派遣 7月 J IP 新計測器レンタルシステム開発 8月 NSSOL関西 資生堂のマスタ再構築 9月 南郷取締役相談役就任 10月 日産車体CS 自動車車体DBシステム開発 2007年(H19年) 1月 次期設備管理システム DB更新 開発 1月 ケーエスジャパン システム開発へ要員派遣 3月 NSSOL関西 資生堂のマスタ再構築 4月 NSSOL関西 資生堂の新マーケティングシ ステム(得意先マスタ再構築) 5月 J IP レンタル事業管理システム開発 6月 南郷社長就任 6月 エクサ 旅行商品開発システム開発 7月 日産車体CS 自動車車体IS業務依頼書シ ステム開発 7月 沖電気工業 沖縄IT津梁パークでユビキタ ス特区実証事業 8月 NSSOL関西 JR東の電気・軌道総合検測 車システム開発 10月 那覇市銘苅の藤恵ビルにプロジェクト開発 室を拡張 2008年(H20年) 2月 沖縄 I T津梁パークの中核企業に向けて Fo21の臨時総会 3月 コムニック OPTOS開発支援へ要員派遣 4月 沖縄電力より新組織の事業計画作成で荒 木健治氏を出向受入 4月 T&Cプランニング L-NET移行システム開 発で要員2名派遣 5月 エクサ 次期プラネットシステム開発 5月 NSSOL関西 B Iシステム技術支援で2名 派遣 6月 沖縄テクノス SAP協業で2名派遣 9月 (株)沖縄ソフトウェアセンター 臨時総会 株式会社フロンティアオキナワ21の誕生 中国・インドなどの「オフショア開発」から 「国内オフショア開発」へ移行 「ニアショア開発」を国内地方として位置づけ付加価値の高い開発を目指す 創設期 国内オフショア期 開拓期 2002年(H14年) 10月 Fo21設立(那覇市久茂地1-7-1)・県庁記者 クラブで記者会見 10月 CTCとJava開発協業で協定し県庁で記者 会見 11月 BIS 401Kシステム開発・保守で要員派遣 11月 本社を那覇市小禄1831-1の沖縄県産業支 援センターへ移転 2003年(H15年) 1月 前田建設工業 システム保守で要員派遣 1月 木場薫氏を総務部長に採用 ※ F021支援として主要4社の部長クラスが 毎週月曜日にプロジェクト会議を開催(営 業支援、技術者検討) 4月 木場氏の後任として赤嶺政功氏を総務部長 として採用 6月 本社を那覇市銘苅2-3-6の那覇市I T創造 館へ移転 9月 NQS/NQS-JMのLinux移植開発 9月 アドバンテックとABAPを共同で開発 9月 沖縄電脳 クレジットシステム開発に要員 派遣 10月 NTTデータ 沖縄県財務会計開発室として 事務所賃貸 2004年(H16年) 3月 渡名喜社長が退任し饒平名新社長が就任 那覇市IT創造館 那覇市IT創造館 落成式 134 135 20 ご挨拶・祝辞 第1章 年の歩み 第2章 各部・委員会・ BP紹介 第3章 今後の事業展望 資料編

RkJQdWJsaXNoZXIy Mjc3MjQ=